この間、知人にこう聞かれました。
「結局 ブログとホームページって 何が違うの?」
私なりに出した結論は、
ブログは、雑誌の連載。=エントリーとよばれる日々の記事。
雑誌の最後には読者からのハガキとか、お知らせとかのっている。
=コメント、トラックバックがこれにあたる。
対して、
ホームページは読み切り、書き下ろし。
=大体 そのサイトひとつで完結している。
われながらうまい“たとえ”だなと思ったのですが、どうでしょう?
ブログは、「更新がカンタン」「検索エンジンと相性がいい」など、
いいところがクローズアップされていますが、
初めて見に来てくださる方にとって見れば、「どこから読めばいいの?」と、とまどっているかもしれません。
(特に私のように、思いつきで記事を更新するブログみたいなのは、
わかりづらいでしょうね〜・・・と思いつつ、これからもこのままのスタイルですが。)
その点、ホームページはTOPページ・インデックスページがわかりやすければ、それなりに理解できる。
どちらも一長一短。
というわけで、私は両方がんばってみます。
去年忙しいくせに手を出した「
でたらめホームページ作成講座」
2005年バージョンアップしましたと、メールが来ていました。
さあ、始めよう!
⇒ カナ (08/27)
⇒ めたぼ (07/15)
⇒ べろ助 (07/02)
⇒ タランチュラ (06/12)
⇒ ふにゃバット (06/03)
⇒ 底辺ドカタ (10/03)
⇒ ペムペム (07/02)
⇒ 脇コキって言うねんな(爆笑) (01/17)
⇒ ぱにゅあぁああwwwww (07/05)
⇒ ぴゃーふwwwww (07/01)